人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自然観察大学ブログ

江戸川べりの観察-26 アリのようなカメムシ

大豆畑でたくさんのホソヘリカメムシを観た。

江戸川べりの観察-26 アリのようなカメムシ_d0163696_12561994.jpg
これは成虫。
体長15㎜程度で、エラそうに踏ん張った後脚にはとげがあったりして、細身ながらけっこうゴツイ。飛ぶときはブ~ンと蜂のような音を出す。
大豆の害虫として知られ、若い莢の外から口針刺して、中の豆を吸ってしまう。変形した枝豆の犯人の多くはこのホソヘリカメムシと思われる。


江戸川べりの観察-26 アリのようなカメムシ_d0163696_12563448.jpg
こちらは幼虫。
右の幼虫は少し小さめで全体が黒っぽい。たぶん4齢。
左の虫は少し大きめで、たぶん5齢(終齢)。全体に褐色がかって、翅芽(しが)も大きめ、後脚の踏ん張り方も成虫に近い。


江戸川べりの観察-26 アリのようなカメムシ_d0163696_12564886.jpg
これは4齢か、あるいはその前の3齢か?
アリに似ているが、口吻がある。


江戸川べりの観察-26 アリのようなカメムシ_d0163696_12565868.jpg
さらに若い幼虫。上の写真にくらべてゴツゴツした感じがなく、さらにアリに似ている。
姿かたちだけでなく、動きもアリのように活発で、写真に撮りにくい。
アリに擬態して敵に襲われるのを回避するといわれる。(アリは昆虫界では嫌われ者なのだ)


もっと若い幼虫を探すと、アリそっくりのがいた!

江戸川べりの観察-26 アリのようなカメムシ_d0163696_12570901.jpg
…と思ったら、本物のアリ。
口吻ではなく大あごが観える。
う~む。それにしても似ている。

2014年8月1日、報告:自然観察大学 事務局O





by sizenkansatu | 2014-08-01 13:08 | 昆虫など | Comments(0)

植物、虫、鳥など自然を楽しむ  ★写真の無断転載はお断りいたします★
by sizenkansatu
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

スギナの観察2024
at 2024-03-26 14:32
オオイヌノフグリ ファンクラ..
at 2024-03-24 21:03
春の雑草2024
at 2024-03-19 23:05
スギの開花 2024
at 2024-03-13 21:42
‘河津桜’とホトケノザ
at 2024-02-21 20:11

最新のコメント

> yamasemi21..
by sizenkansatu at 10:11
> miyabiflow..
by sizenkansatu at 10:07
> すずかさん ご入会..
by sizenkansatu at 10:05
あ、書き忘れました。 ..
by yamasemi21 at 09:27
>近縁種のイヌスギナかも..
by yamasemi21 at 09:21

検索

ブログジャンル