人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自然観察大学ブログ

アオスジアゲハの観察-1

11月になったというのにアオスジアゲハの幼虫がいる。
アオスジアゲハの観察-1_d0163696_12364310.jpg
写真では暖かい日差しに見えるが、けっこう寒い。そのためか、幼虫はほとんどじっとして動かない。
現在は体長15mm程度で3齢ではないかと思うが、このまま成長して蛹化~越冬できるのか、心配だ。

さかのぼること一箇月前の10月12日、同じ場所でアオスジアゲハの羽化に遭遇した。
アオスジアゲハの観察-1_d0163696_12372161.jpg
羽化したばかりは、ひときわきれいで鮮やかだ。
写真下方には抜け殻も見える。(自然観察大学事務局のSN嬢による撮影)
今年の秋は暖かいが、それにしてもずいぶん遅い時期に羽化するものだ。

自然観察大学事務局のある台東区のビル前 (室内講習会の会場になるビルです) には3本のクスノキがあり、ここでアオスジアゲハが生活している。
季節には盛んに飛来し、産卵から成長を繰り返すのだが、彼らの多くはこの壁面や庇の下で蛹化する。もともとは樹幹などで蛹化したものと思うが、これも人間との共進化なのだろう。

さて、10月半ばに羽化した成虫はその後どうするのか、気になるところである。蛹で越冬と聞いているが…

羽化を観察した約二週間後の10月28日。
アオスジアゲハの観察-1_d0163696_1238422.jpg
小さな幼虫(おそらく2齢)を見た。体長は5mmほど。
先の羽化成虫の卵かどうかは定かではないが、場所は同じビル前のクスノキのひこばえで、やわらかい新葉を狙って産卵したものと思われる。

わずかなエリアに6-7頭の幼虫が群がっていたので、そのうち1頭を樹上の新葉へ移動した。
事務所のある2階から、ちょうど目の前で見られる位置だ。
次回以降、その観察記録を紹介させていただく。

2011年11月10日、報告:自然観察大学 事務局O



by sizenkansatu | 2011-11-10 12:48 | 昆虫など | Comments(3)
Commented by itotonbosan at 2014-03-27 19:53 x
こんばんは。
私が写したアオスジアゲハの写真には,赤い筋模様がありません。
しかし,こちらに登場しているアオスジアゲハの写真には赤い筋模様があります。
どうして見られるのか不思議です。
Commented by sizenkansatu at 2014-03-28 13:17
itotonbosan コメントありがとうございます。
ご指摘どおり、この成虫は赤紋が強いですね。
羽化したてだからなのか、それとも10月という季節外れの羽化であることと関係があるのでしょうか。

たしかにitotonbosan のところのアオスジアゲハは赤紋がありませんね。
気になって調べて見ましたが、ネット上でもいろいろなタイプがあるようです。
春型と夏型で傾向が分かれそうですが、そうとも言い切れないようです。
手元の図鑑では赤紋の変異についての記載は見当たりませんでした。
(チョウの図鑑はあまりありませんが…)

これから気をつけて見ようと思います。
動きが早いので、つかまえるか写真に撮るかしないと判別は難しいですね。
事務局Oより
Commented by sizenkansatu at 2014-04-15 19:03
Itotonnboさんのご指摘のあったアオスジアゲハの写真を、ある専門家に見ていただきました。
「通常のアオスジアゲハとしてよいが、たしかに鮮やかで目立ちます。たぶん羽化直後のためでしょう。」という返答でした。

事務所には2頭の蛹が越冬しています。
羽化個体を観たいと毎日注目しているのですが…
事務局Oより

植物、虫、鳥など自然を楽しむ  ★写真の無断転載はお断りいたします★
by sizenkansatu
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

スギナの観察2024
at 2024-03-26 14:32
オオイヌノフグリ ファンクラ..
at 2024-03-24 21:03
春の雑草2024
at 2024-03-19 23:05
スギの開花 2024
at 2024-03-13 21:42
‘河津桜’とホトケノザ
at 2024-02-21 20:11

最新のコメント

> yamasemi21..
by sizenkansatu at 23:20
> yamasemi21..
by sizenkansatu at 23:17
ヤマユリさんとお呼びして..
by yamasemi21 at 23:03
ツクシが出始める季節なん..
by yamasemi21 at 22:58
> yamayuri-n..
by sizenkansatu at 16:51

検索

ブログジャンル