人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自然観察大学ブログ

エゴヒゲナガゾウムシの成虫がいた!

エゴヒゲナガゾウムシの成虫を観た。
エゴヒゲナガゾウムシの成虫がいた!_d0163696_20140902.jpg
これは雌。
果実をかじって、これから産卵するのだろうか…
このときは残念ながら時間がなく、産卵を待つことはできなかった。

エゴヒゲナガゾウムシといえば、やはり雄の顔を観たい。
同じエゴノキを探してみたら、いた。
エゴヒゲナガゾウムシの成虫がいた!_d0163696_20141963.jpg
相変わらずの奇怪な面相だ。
前を見ることができないようで、歩くときは触角を使う。
エゴヒゲナガゾウムシの成虫がいた!_d0163696_20142873.jpg
長い触角をピタピタと杖がわりに使って、足場を確認しながら移動する。
何度見ても不思議だ。

ところで、このエゴノキは昨年秋に落ちた果実で幼虫を発見した、あの木である。
ほかの木では見かけてないので、やはり、特定のエゴノキに集まるという傾向があるらしい。
昨年の予想がみごとに的中して、希望通り観察することができた。
嬉しさのためか、この顔がとても可愛く見える。

過去のエゴヒゲナガゾウムシ(ウシヅラヒゲナガゾウムシ)の記事は次をどうぞ…
● 妖怪変化か? ウシヅラヒゲナガゾウムシ ⇒ http://sizenkan.exblog.jp/11605716/
● ウシヅラヒゲナガゾウムシの “くらし” を考える ⇒ http://sizenkan.exblog.jp/11638330/
● ウシヅラヒゲナガゾウムシ、とっておきの裏話 ⇒ http://sizenkan.exblog.jp/12973930/
● エゴヒゲナガゾウムシの幼虫 ⇒ http://sizenkan.exblog.jp/23561799/


お詫びと言い訳

前回の「メタセコイアの花から実」(5月24日)で、次はラクウショウとの比較について報告することを予告させていただいた。
それからあっという間に2か月近くが過ぎている。おまけに、予告とは全く違う記事になってしまった。
まことに申し訳ない。
言い訳をさせてもらうと、いま、新しい書籍のための撮影に追われていて、撮った写真の整理が追い付かないのだ。そのうえ、6月にはPCの故障という大事件もあった。
今後も投稿の頻度は寂しいものになると思われるが、見捨てずにお付き合いいただきたい。

2017年7月21日、報告:自然観察大学 事務局O



by sizenkansatu | 2017-07-21 20:21 | 昆虫など | Comments(0)

植物、虫、鳥など自然を楽しむ  ★写真の無断転載はお断りいたします★
by sizenkansatu
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新のコメント

> yumewomita..
by sizenkansatu at 18:03
こんにちわ。 焼け上が..
by yumewomitamae at 16:22
> 88-232323さ..
by sizenkansatu at 09:36
> yamasemi21..
by sizenkansatu at 09:28
杉の実、しっかっりと撮影..
by 88-232323 at 22:04

検索

ブログジャンル