人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自然観察大学ブログ

ツユクサ-4 マルバツユクサの地中の花

9月のマルバツユクサである。前回の観察からは、およそ2か月後になる。
秋には地下に閉鎖花を作るだろうというので、ずっと気になっていたのである。

参考:『ツユクサ-3 マルバツユクサ』 ⇒ http://sizenkan.exblog.jp/16430263/

生え際を少し掘ってみたら、期待通りのものが…
ツユクサ-4 マルバツユクサの地中の花_d0163696_2038250.jpg
上の拡大。
ツユクサ-4 マルバツユクサの地中の花_d0163696_20381938.jpg
話に聞いた閉鎖花だ。

もう少しほかの閉鎖花を観させてもらおう。
ツユクサ-4 マルバツユクサの地中の花_d0163696_20383582.jpg
画面中央の閉鎖花は膨らんで実になっている。苞(ほう)に包まれているところは地上の花と同じだ。そしてその先にあるのは次の花芽。

苞をはがしてみると、中に果実があった。
ツユクサ-4 マルバツユクサの地中の花_d0163696_203948.jpg
丸々と充実した果実だ。
自分で種蒔きをしているわけだから、さぞかし出芽率も高いだろう。
繁殖力が強いというのも納得できる。

念のため9月の地上部も紹介しておこう。
ツユクサ-4 マルバツユクサの地中の花_d0163696_20392662.jpg
8月には枯れかかっていたので、暑さのためかあるいは除草剤を撒かれたのではないかと心配したのだが、元気に復活していた。

せっかくなので、花のアップも…
ツユクサ-4 マルバツユクサの地中の花_d0163696_20394495.jpg
マルバツユクサはひとつの苞から同時に二つの花をつける場合がほとんどなのだが、どうやらどちらも両性花らしい。
ツユクサでは花柄の長い方の花は雄花であることが多いのだが…

参考:『ツユクサ-1 花を観る』 ⇒ http://sizenkan.exblog.jp/16416456/

もうひとつ、ツユクサとマルバツユクサの違いに気がついた。
マルバツユクサは苞に細い毛があるではないか。
ツユクサは無毛で光沢があったから、これも大きな違いだ。

二つ折りになった苞を開くとハート形…
マルバツユクサはハートに毛が生えていることになる。
このところ関東に進出してきているし、ずうずうしい性格なのかも。

2012年9月20日、報告:自然観察大学 事務局O



by sizenkansatu | 2012-09-20 20:43 | 植物 | Comments(0)

植物、虫、鳥など自然を楽しむ  ★写真の無断転載はお断りいたします★
by sizenkansatu
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

スギナの観察2024
at 2024-03-26 14:32
オオイヌノフグリ ファンクラ..
at 2024-03-24 21:03
春の雑草2024
at 2024-03-19 23:05
スギの開花 2024
at 2024-03-13 21:42
‘河津桜’とホトケノザ
at 2024-02-21 20:11

最新のコメント

> yamasemi21..
by sizenkansatu at 23:20
> yamasemi21..
by sizenkansatu at 23:17
ヤマユリさんとお呼びして..
by yamasemi21 at 23:03
ツクシが出始める季節なん..
by yamasemi21 at 22:58
> yamayuri-n..
by sizenkansatu at 16:51

検索

ブログジャンル